家からCSE 〜TeraTermで自宅でレポート!〜

というわけで需要があったのでまとめておきます。
授業の復習も入ってるからよく思い出しながらやってくれ

文字化けを直す

設定を行わない状態でも接続はできますが、日本語が現れた途端、
文字化けしてとてもみれる画面じゃなくなります。
文字化けがどうして起こるかといえば、CSE(教育用コンピュータ)の文字コード設定と、
TeraTerm文字コード設定が一致していないからです。
だからそれを直せばOKです。

直すには、まずCSEにログインし、ターミナルとして利用できる状態にして、
「設定」→「端末」と進みます。
表示されたウィンドウで、左下の文字コードの部分を適切なものに変更しましょう。

どの文字コードにするかは授業を聞いていればわかるはず…

バックスペース・メタキーを有効に

たとえば、既定の状態では、EmacsからMewを立ち上げることはできません。
それはメタキーが利用できないように設定されているからです。
同様にバックスペースで修正してもうまくいかないことがあります。
この手の症状を治すにはそれぞれのキーの設定を有効にする必要があります。

直すには、「設定」→「キーボード」と進み、必要とするキーにチェックを入れ、「OK」で閉じます。

ちなみにメタキーはAltキーに割り振られます。HHKBのほうと同じですね。

設定を保持する

これ以外にももちろんフォントや色のカスタマイズなどもできますが、
これらの設定はTeraTermを終了すると初期状態に戻ります。
特に文字コードなどは接続毎に設定変更を行うことは非常にめんどくさいので、
設定を保持します。

カスタマイズが終わったら、「設定」→「設定の保存」をクリックし、
特にディレクトリは変更しないでそのまま保存します。
これで次回以降も現状の設定が保持されます。
保持されていなければ、「読み込み」から読み込み直してみてください

いまのところはこれくらいかな…