2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

100430

一限 コンピュータ入門 TeXとtgif・gnuplot 問題なし。8日にレポート完成 二限 微積I 微分可能な条件 逆三角関数の導関数 演習問題の残りを処理しておく

100428

一限 計算機基礎 補数表現 補数表現には二通りの方法がある 浮動小数点 文字列交換用符号 JISとかIEEEとか パリティ 要復習 二限 線形代数I 複数の変数をもった一次方程式を行列で解く 「⇒」と「=」をきちんと区別して、過程を省かず、verifyも省かずそうい…

100427

一限 日本国憲法 帝国憲法から日本国憲法への流れ 二限 現代政治論 講師事情で休講 三限 基礎化学 α、β、γ崩壊 半減期 課題が出てるので至急処理 四限 微積I 講師事情で休講

100426

一限 コンピュータ入門 TeXパーフェクト教室 5回目書きかけ。数日中に完成 二限 力学 空気抵抗 t>1の場合を別にして、z(t)を定義すればよいのだ 三限 体育実技I null 四限 科学技術英語Ia ディベート これといってなし。12p-15p課題処理

100423

一限 コンピュータ入門 LaTeX MultiPartMessage 要するにメールに添付ファイルをつけること 特に問題なし。 TeXに慣れることが重要 二限 微分積分I 連続関数 中間値の定理 課題を早めに終わらせておく

100422

一限 コンピュータ入門 シェル メタキャラクタ これといって問題なし 二限 情報数学I 命題関数 限定子 三限 科学技術英語IIa 英作さぼったのは痛かった。 次回は書いておく

100421

一限 計算機基礎I bitとbyte 2進数・8進数・16進数 各進数の相互変換 変換は次回小テストあり。忘れずに復習 二限 線形代数I 行列のブロック化 連立一次方程式への導入 今日は特に問題なし

100420

一限 日本国憲法 小林多喜二に関する番組の視聴・そのミニレポート 特に感想なし 二限 現代政治論 「現代」は1945年(日本国憲法発布時)よりと定義 あとは寝ていて覚えていない… 三限 基礎化学 原子構造。核子について 半減期 脱線が多い教授だと思った 四限…

100419

一限 コンピュータ入門 ディレクトリ パーミッション ウェブ制作をしていれば余裕の内容。 xについてはあとで確認しておく 二限 力学 力学の法則 運動方程式と微分方程式 微分方程式がわからないとかなりきつい。 しばらく別物として扱うか… 三限 体育実技I …

100416

一限 コンピュータ入門 メールサーバーの解説(POP、SMTP、MUA) .signatureの作成 MUAなんて言わず、メーラーと言えばいいと思う POP、SMTPに限らず、IMAPも説明すればいいと思うでも初めてならポンポン詰め込むのはよくないなとも思う 二限 微積I 数列の収束…

100415

一限 コンピュータ入門 Emacsのパーフェクトマスター教室 Emacsがむしろ嫌いになった。NoEditorがいいお。。。 二限 情報数学I 論理和・論理積・ド・モルガン 論理証明 具体的な事案に置き換えて理解しておく必要あり。資料に目を通す プリントを忘れない 三…

100414

一限 計算機基礎I 計算機の歴史(ENIACからLSIタイプまで) 計算機の構造(I/O、主記憶装置、演算装置) CPU構造(プログラムカウンタなど) 次回授業日までに読み直しておく 二限 線形代数I 行列基礎 行→横、列→縦nxm行列と、mxl行列は積を出すことができ、その結…

100413

一限 日本国憲法 授業セットアップ。特になし 二限 現代政治論 授業セットアップ。特になし 教科書を後半で要すから頭に入れておく 三限 基礎化学 授業セットアップ。特になし 四限 微積I 逆三角関数(2) アークタンジェント、アークセカント 逆三角関数を利…

100412

一限 コンピュータ入門 SolarisベースのCSEシステムのセットアップ firefoxの説明 コンソールをそれっぽくしておく 二限 力学 オリエンテーション ベクトル関数微積ベースで物理は進みそう。まじめに授業を受けておいたほうが得しそう 三限 体育実技I 卓球を…

100409

一限 コンピュータ入門 「いまさら何を」的なインターネット利用の諸注意。いまだに神話を信じてる方がいるのは驚き。 Solarisベースで進行する模様。自宅のマシンにもSolaris+WindowMaker構成で環境を用意しておきたい。 あるいはVPN接続環境(どう考えても…

100408

一限 コンピュータ入門 Mainsセットアップ 教授とAD、輻輳について盛り上がる 二限 情報数学 オリエンテーション 論理、命題分野 命題の正否(TorF論理否定、論理和、論理積 mrは命題二つの記述とその論理和・論理積の記述。 正否について記述している人がい…